topimage

2021年度木育ファミリーの活動について -  2021.06.15 Tue

木育ファミリー会員のみなさまへ

総会&木育カフェを例年6月に開催しておりますが、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、昨年に続いて今年もメールもしくは書面での開催とさせていただくこととなりました。
会員の皆さまとお会いできる貴重な機会でもある総会を、このような形で行うのは大変残念ですが、ご理解いただけたらと思います。
総会資料などについては、後日お送りさせていただきますので、決議についてご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

202106001.jpg

また、今年10月には第44回全国育樹祭が開催されます。木育ファミリーは10月10日に札幌で行われる式典行事の「おもてなし広場」に実演・展示で参加を予定しています。開催テーマ「木育」の楽しさがが来場者に伝わるよう、感染対策に留意しながら実施したいと思っています。
自粛が長くなり何かと不自由な状況が続いておりますが、どうぞ皆さまご自愛ください。

2020年木育ファミリー総会について -  2020.05.21 Thu

木育ファミリー会員のみなさまへ

例年6月に開催しております木育ファミリー総会&木育カフェですが、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、今年はメールもしくは書面での開催とさせていただくこととなりました。
毎年、会員の皆さまとお会いできる貴重な機会でもある総会を、このような形で行うのは大変残念ですが、ご理解いただけたらと思います。
総会資料などについては、後日皆さまにお送りさせていただきますので、決議についてご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

自粛が長く続き、厳しい状況が続いておりますが、どうぞ皆さまご自愛ください。

2020総会お知らせ

木育ランチのご案内(終了後/木育ファミリー総会) -  2019.06.20 Thu

毎年の総会では、むかわ町の皆さんにBBQを用意していただきましたが、今年は私達が震災で大変だった地元の皆さんに木育ランチを企画しました。穂別産米とキノコ、春に採った山菜と桜で「木育ちらし寿司」と「キノコ汁」を作ります。枝を使った、懐かしい遊びも楽しめます。
町外の方も(家族連れも)歓迎なので、どうぞ気軽にお越しください!

190613.png
PDFはこちら

◆木育ランチ
日時:令和元年6月29日(土) 11:30~14:00
場所:勇払郡むかわ町穂別和泉 むかわ木育の学校(旧和泉小学校) 
参加費:無料

「桜の花と山菜の木育ちらし寿司」「キノコ汁」

64723071_460894608033738_2276395721294872576_n.jpg

「ぶんぶんごま」と「枝ケン(枝のけん玉)」作りもできます!

64639952_313080732935470_3778044282296860672_n.png



お問合せ:木育ファミリー(KEM工房内)
メール family@mokuiku.net  TEL 011-855-5510

◆木育ファミリー総会 14:00〜15:00

木育ファミリー総会と木育カフェ -  2019.04.17 Wed

2019年度 木育ファミリー総会と木育カフェの概要をお知らせします。

 日時:6月29日(土)   
 場所:むかわ木育の学校
 内容:木育カフェ(午前中~14:00) 
     総会(14:00~15:00)※時間はおおまかな予定です

310412.jpg

場所は例年同様むかわ町穂別の「むかわ木育の学校」です。
むかわ町(賛助会員)は昨年の震災で大きな被害を受けました。木育の学校は倒木処理などをボランティアにご協力いいただき、ほぼ以前のように使える状態になっています。
いつもおいしいBBQなどで木育ファミリーをもてなしてくださるむかわ町の皆さんに、今年は木育カフェで、私達がおもてなしできたらと考えています。詳細は後日お知らせしますが、地域の方や木育ファミリー会員以外の一般参加も大歓迎です。時間に余裕のある方は是非ご参加下さい。

4月4日(木)運営委員3名で、木育の学校とむかわ町(穂別支所、本庁)へ、震災お見舞いと今後の木育活動について話し合いに行ってきました。町の復興と歩調を合わせて、むかわでの木育も進めていきたいと思っています。

310411.jpg
学校の裏庭「和泉公園」

310410.jpg 
木育ファミリー教室(1)

310409.jpg 
木育ファミリー教室(2)


平成30年度 総会と木育カフェのお知らせ -  2018.05.17 Thu

 日時:平成30年6月30日(土)〜7月1日(日)
 場所:勇払郡むかわ町穂別和泉「むかわ木育の学校」

今年度は、例年通りの総会、木育BBQに加え、午後からの木育カフェは宿泊付きで「白樺づくし」前半・後半を実施します。

201805_1.jpg

 ①木育ファミリー総会 10:30〜12:00  
 ②交流会        12:00~13:00
  恒例「木育スリーコイン・バーベキュー」
  むかわ産食材の野外バーベキュー、穂別米の白おにぎり、飲み物付
  参加費(大人1500円、こども500円)
 ③木育カフェ      13:00〜15:30 「白樺づくし」前半(1日目)
  参加費(無料)

「白樺樹皮の採取」
201805_2.jpg

「自作のカップホルダーで味わう白樺樹液コーヒー」
201805_3.jpg

「オーナメント作り」
201805_4.jpg

 ④夕食 「樹液しゃぶしゃぶ」+「白樺トーチ」の演出付き
 ⑤木育的大人の時間 「むかわ木育トーク〜森林文化アカデミー卒業生を囲んで」
 ⑥木育カフェ 9:00〜15:00 「白樺づくし」後半(2日目)

「アイヌ式シラカバの器」
201805_5.jpg


「星の白樺ブローチ」
201805_6.jpg

参加費(会員3000円、一般4000円、こども1000円)
 じっくりと白樺の恵みを楽しむ木育カフェ④〜⑥は、一泊3食付、講習費込(部分参加OK!)
 会員以外の方も歓迎です。是非この機会に、むかわ木育の学校へいらしてください。

※ 総会では平成30年度の年会費(当日入会可)を受け付けます。
  一般会員3000円、賛助会員5000円
  (木のタマゴまたは、オリジナルトートバックを毎年配布)

トートバッグ_R


■無料送迎バス
  札幌市北区北6条西3丁目 札幌駅北口「鐘の広場」集合 8:10出発 
  むかわ木育の学校15:30出発(17:30頃 札幌駅北口到着予定)

■お問い合わせ(一般参加申込):木育ファミリー事務局(KEM工房内)
  メール : family@mokuiku.net(なるべくメールでお願いします)
  電 話 : 011-855-5510(KEM工房内)



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

最新記事

カテゴリー

NEWS (12)
木育ファミリーの活動 (20)
木育の種、咲かせた花 (2)
あれも木育、これも木育 (11)
木育リレーエッセイ (21)
連載 (36)
広報活動 (1)
会員数と賛助会員紹介 (1)
お問い合わせ (1)
未分類 (0)

リンク