会員数と賛助会員紹介 - 2021.04.01 Thu
現在の木育ファミリー会員数(2021年4月1日現在)

● 個人会員 63名
● 賛助会員(入会順)
□ 北海道むかわ町
2006年3月27日に穂別町・鵡川町が合併して、新町「むかわ町」が誕生しました。町のキャッチフレーズは「人と自然が輝く清流と健康のまち」特産はシシャモ。北の日高山脈と南の太平洋をつなぐ屈指の清流「鵡川」が縦走する自然に恵まれた環境で、穂別地区を拠点に特色ある木育活動に取り組んでいます。
□ 認定こども園どんぐり
「認定こども園どんぐり」は、木育・食育・自然教育を保育コンセプト賭する保育・教育施設。地域の様々な保護者様の要望にあわせた、柔軟で自由度の高い保育と子育て支援事業を進めています。
□ 株式会社ひぐち木材
福岡市にある木材店。店主でありレーザー加工技術員、はたまた木工マン(スーパー初心者レベル級)が贈りだす、木のこと、レーザー加工のこと、工具レポなどの日々の徒然をご紹介しています。
□ 剪定屋空
三重県菰野町の剪定伐採専門店です。四日市市、鈴鹿市、桑名市、亀山市、津市周辺で庭木の剪定・伐採など樹木に関するお悩み事をお客様と庭木達に合ったご提案で解消します。
□ NPO法人大雪山自然学校
北海道東川町で人と自然が共生する持続可能で豊かな暮らし”をビジョンに、エコツアー・子どもの自然体験活動、講師派遣などプログラムの主催・企画・運営を行っています。また、受託事業として、旭岳・天人峡地区での環境保全対策事業など、東川町や旭川市周辺で活動している団体です。
□ 株式会社トイント
株式会社トイントは、2015年に設立したインターネット広告企画、制作、運営を営んでいる京都の会社です。必要な情報が必要な人へ届くようなお手伝いができればと考えています。

● 個人会員 63名
● 賛助会員(入会順)
□ 北海道むかわ町
2006年3月27日に穂別町・鵡川町が合併して、新町「むかわ町」が誕生しました。町のキャッチフレーズは「人と自然が輝く清流と健康のまち」特産はシシャモ。北の日高山脈と南の太平洋をつなぐ屈指の清流「鵡川」が縦走する自然に恵まれた環境で、穂別地区を拠点に特色ある木育活動に取り組んでいます。
□ 認定こども園どんぐり
「認定こども園どんぐり」は、木育・食育・自然教育を保育コンセプト賭する保育・教育施設。地域の様々な保護者様の要望にあわせた、柔軟で自由度の高い保育と子育て支援事業を進めています。
□ 株式会社ひぐち木材
福岡市にある木材店。店主でありレーザー加工技術員、はたまた木工マン(スーパー初心者レベル級)が贈りだす、木のこと、レーザー加工のこと、工具レポなどの日々の徒然をご紹介しています。
□ 剪定屋空
三重県菰野町の剪定伐採専門店です。四日市市、鈴鹿市、桑名市、亀山市、津市周辺で庭木の剪定・伐採など樹木に関するお悩み事をお客様と庭木達に合ったご提案で解消します。
□ NPO法人大雪山自然学校
北海道東川町で人と自然が共生する持続可能で豊かな暮らし”をビジョンに、エコツアー・子どもの自然体験活動、講師派遣などプログラムの主催・企画・運営を行っています。また、受託事業として、旭岳・天人峡地区での環境保全対策事業など、東川町や旭川市周辺で活動している団体です。
□ 株式会社トイント
株式会社トイントは、2015年に設立したインターネット広告企画、制作、運営を営んでいる京都の会社です。必要な情報が必要な人へ届くようなお手伝いができればと考えています。