道民森づくりの集い2023報告 - 2023.11.13 Mon
10月22日にサッポロさとらんど にて「道民森づくりの集い2023」が開催され、木育ファミリーは展示、物品販売で参加しました。

当日は交流館とセンターの二箇所の会場に分かれ、昨年オープンした『食育✕木育』キッズコーナーがある、さとらんどセンターの一階では、木育マイスターによるワークショップも行われました。
木育ファミリーからも会員が木育マイスターブースに出展、ワークショップの“木のツリーづくり「森の中の私のお家」”では、参加してくれた子供達みんなが真剣に取り組み、出来上がった作品を笑顔で持ち帰っていたとのことでした。

さとらんど交流館では19団体が参加して、展示、販売、体験などでにぎわいました。
木育ファミリーのブースでは、木育グッズやパネルの展示、感触や見た感じで選んだ木のたまごで木育占いを楽しんでもらったり、狭いブースの中でちょっと無理やり木育クリケットも設置。


販売品は「木のたまご」、会員が製作した「ブンブンごま」や「木のお家」など。中でもブンブンごまは、今年も子どもたちに好評で、皆さん購入したその場で作り方を教わりながら組み立てて楽しく遊んだり、中には材料があるからお家で作ると言って写真を撮って帰った頼もしいお母さんもいました。

当日は、寒空の下「道民ひとり1本植樹・育樹運動」キックオフイベントも開催され、鈴木知事も来ていました。

会場に来てくださったみなさんが、木育を通して何かしら体感してくれていたらいいですね。
あれも木育、これも木育!

当日は交流館とセンターの二箇所の会場に分かれ、昨年オープンした『食育✕木育』キッズコーナーがある、さとらんどセンターの一階では、木育マイスターによるワークショップも行われました。
木育ファミリーからも会員が木育マイスターブースに出展、ワークショップの“木のツリーづくり「森の中の私のお家」”では、参加してくれた子供達みんなが真剣に取り組み、出来上がった作品を笑顔で持ち帰っていたとのことでした。

さとらんど交流館では19団体が参加して、展示、販売、体験などでにぎわいました。
木育ファミリーのブースでは、木育グッズやパネルの展示、感触や見た感じで選んだ木のたまごで木育占いを楽しんでもらったり、狭いブースの中でちょっと無理やり木育クリケットも設置。


販売品は「木のたまご」、会員が製作した「ブンブンごま」や「木のお家」など。中でもブンブンごまは、今年も子どもたちに好評で、皆さん購入したその場で作り方を教わりながら組み立てて楽しく遊んだり、中には材料があるからお家で作ると言って写真を撮って帰った頼もしいお母さんもいました。

当日は、寒空の下「道民ひとり1本植樹・育樹運動」キックオフイベントも開催され、鈴木知事も来ていました。

会場に来てくださったみなさんが、木育を通して何かしら体感してくれていたらいいですね。
あれも木育、これも木育!