topimage

2019年度木育ファミリー総会報告 -  2019.07.17 Wed

木育ランチ会終了後に、2019年度木育ファミリーの総会を開催しました。
開催に先立って木育ランチ会にもご参加いただいた齋藤穂別支所長からご挨拶をいただき、その後に昨年度の活動と会計報告を承認。今年度の活動計画と予算についても承認されました。

また、今年度は運営委員改選の年でもあることから、事前に意思表明をされた14名においても承認されました。さらに木育ファミリーの発足時から長年にわたり代表運営委員としてご尽力されてきた煙山泰子さんから、齊藤文美さんが新たな代表運営委員として選出されました。煙山さんには、今後も顧問として団体を支えていただくことになっています。

190720.jpg

190721.png

190722.jpg

新たな運営体制となりますが、木育の原点を振り返りながら、これからも「居心地の良い場所」と質の良い木育体験を提供できるよう活動していきたいと思います。
本年度の運営体制は下記のとおりです。

190723.jpg

2019年度木育ファミリー役員名簿(五十音順.敬称略)

〇運営委員(印 代表運営委員)
 阿部 博美(北海道水産林務部)
 石谷 成規(共游の森)
 大石 拓人(帯広の森・はぐくーむ)
 熊尾 美香(北海道石狩振興局)
 齊藤 香里(ようてい木育倶楽部)
齊藤 文美(ようてい木育倶楽部)
 酒井 なおみ(どさんこミュゼ株式会社)
 佐々木 健人(北海道水産林務部)
 日月 伸(帯広の森・はぐくーむ) 
 西川 栄明(ノンフィクション・ライター)
 根井 三貴(北海道石狩振興局)
 濱田 智子(北海道十勝総合振興局)
 松田 麻子(苫小牧広域森林組合)
 宮本 秀樹(株式会社流山)

〇事務局
 阿部 博美、熊尾 美香、齊藤 香里、酒井 なおみ

〇監事
 種市 利彦(北海道日高振興局)

〇顧問
 煙山 泰子(KEM工房)

〇特別名誉会員(故人)
 辻井 達一、堀尾 時司
   
■木育ファミリー会員数(2019年3月末)
 個人会員 69名
 賛助会員 3団体

木育ランチ会の報告 «  | BLOG TOP |  » しらかんばの「生き様」

最新記事

カテゴリー

NEWS (12)
木育ファミリーの活動 (20)
木育の種、咲かせた花 (4)
あれも木育、これも木育 (11)
木育リレーエッセイ (21)
連載 (36)
広報活動 (1)
会員数と賛助会員紹介 (1)
お問い合わせ (1)
未分類 (0)

リンク